京都大学大学院農学研究科 応用生物科学専攻海洋分子微生物学分野

2019.03.30

2019年3月26~29日、東京海洋大学において平成31年度水産学会春季大会が開催され、左子先生が日本水産学会賞を受賞されました。左子先生おめでとうございます。当研究室から6名が口頭発表を行いました。会場では多くの質問やコメントを頂き、大変有意義な学会発表となりました。
題目

磯崎 達大セルソータ―による高純度細胞分取法を利用した海洋ラン藻の細胞内ウイルス定量法の確立の試み
森本 大地アオコ原因ラン藻Microcystis aeruginosaと相互作用する新規ウイルスの定量的検出法の確立と環境動態解析
大前 公保全原核生物の 16S rRNA 系統における一酸化炭素 (CO) デヒドロゲナーゼの分布パターンを利用した水素生成型 CO 資化菌の分子生態
富永 賢人大阪湾の海洋微生物・ウイルスの生態学的相互作用解析
福山 宥斗クロスオミックス解析を用いた水素生成型一酸化炭素 (CO) 資化性菌のCO代謝の解明
井上 真男火山帯水圏環境由来 Parageobacillus 属水素生成型一酸化炭素 (CO) 資化菌のゲノム解析