京都大学大学院農学研究科 応用生物科学専攻海洋分子微生物学分野

2015.10.23

2015年10月17~20日、茨城県土浦亀城プラザにおいて、「第7回日本・台湾・韓国国際微生物生態シンポジウムおよび日本微生物生態学会第30回大会合同学会」が開催されました。当研究室から院生4名がポスター発表を行いました。
ポスター発表 題目

福山宥斗RNA-Seq provides insights into the novel carbon monoxide metabolism in Carboxydothermus pertinax
森本大地Transcriptome analysis of Microcystis aeruginosa during Ma-LMM01 infection
大前公保Genomic adaptation of the thermophilic hydrogenogenic carboxydotrophic bacterium from marine sediment, Calderihabitans maritimus KKC1, driven by carbon monoxide dehydrogenases
綿井博康Metagenomic analysis of viral communities in Osaka bay, Japan

綿井博康さんはポスター賞を受賞されました。おめでとうございます。

また懇親会では、当研究室のOBや関係者と歓談し、ルイジアナ州立大学のGary M. King博士、海洋研究開発機構の高井研博士、布浦拓郎博士、ファスマック株式会社の中野江一郎さん、東京工業大学の望月智弘博士、水谷紗弥佳博士、産業技術総合研究所の米田恭子博士、京都大学の中川聡先生、神川龍馬先生、緒方博之先生、西村陽介さんと記念写真を撮影しました。とても賑やかな懇親会となりました。